「勝井祐二 × 中村弘二」
■2019.08.11 @ 下北沢440
■OPEN12:30 / START13:30
■TICKET ¥2800 (+1Drink)
http://440.tokyo/
「勝井祐二 × 中村弘二」
■2019.08.11 @ 下北沢440
■OPEN12:30 / START13:30
■TICKET ¥2800 (+1Drink)
http://440.tokyo/
2019.07.25 update
[Park Live]
2019.8.9(金)19:00~
LIVE : 3Rensa(Merzbow、Duenn、Nyantora)
VJ : rokapenis
※公演当日11:00よりPARK B4 / 地下4階にて入場整理券を配布します。
※開園時間10:00より前には、お並びいただけませんのでご了承ください。⠀
※規定枚数になり次第、配布終了。
※「”BEER TO GO” by SPRING VALLEY BREWERY」にて整理券配布時にドリンク代(500円)が必要となります。<3RENSA+rokapenis>
Merzbow、Duenn、Nyantora(ナカコー)によるバンド「3RENSA」。バンド名は2017 年にベルギーのサウンドレーベルEntr’acteよりリリースした初の共演盤アルバム『3RENSA』から由来。ノイズ、アンビエント、ドローン、エクスペリメンタル、ロックなど流体的なバンドの在り方を提示しています。
Park Liveでは、Ginza Sony Parkの開園1周年を祝して、3RENSA+rokapenisによるスペシャルライブをお届け! Merzbowによるノイズフルセットにナカコーとduennはエレクトロニクスで応戦。また、テクノ/ロックから前衛音楽まで、幅広くコラボレーションやセッションを行うほか、大量のミュージックビデオの作成やANTIBODIES Collectiveの映像作家としても活動するVJのrokapenisも参戦!視覚と聴覚の双方から、洗練されたエクスペリメンタルなライヴをお楽しみください。
詳細:https://www.instagram.com/p/B0miaG9Htsy/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
2019.08.01 update
2019.07.25 21:00~23:00
@瀬戸内国際芸術祭2019 DOMMUNE SETOUCHI 7
「Hardcore Ambience」Presents「三次元立方体」
LIVE:Nyantora+ duenn
Past Archive VJ:宇川直宏(DOMMUNE)
■「Hardcore Ambience」はナカコーことNyantoraと福岡在住のサウンドアーティストduennによる共同イベントであり現代美術家 宇川直宏の数多くの作品の一つである。これまでに大野松雄、黒田征太郎、谷川俊太郎、高橋悠治、KenIshiiなど音楽家、美術家、詩人など各ジャンルのアーティストと共にコラボレーションライブを展開。今回の瀬戸内芸術祭dommuneにおける「Hardcore Ambience」は、リアルタイムにトライ&エラーを繰り返しながらdommuneのサイバースペース上にアーカイブされている過去の自分達の映像と時空を超えて演奏していくというエクスペリメンタルなサウンドエキシビジョン。サイバースペースは三次元=縦・横・奥行 立方体=長さ・広さ・厚さで構成されていることから三次元立方体と定義。dommune主宰宇川直宏の生誕地 高松にて披露する。
DOMMUNE SETOUCHI @ 瀬戸内国際芸術祭2019
香川県高松市百間町8-22「楽園天国ビル」2F
http://www.dommune.com
2019.07.25 update
Hardcore Ambience vol. 20
開催日:2019/06/25
場所 : 渋谷・LOFT HEAVEN
開場 : 18:30
開演 : 19:00
料金 : 前売り3000円(ドリンク代別) 当日3500円(ドリンク代別)
出演 : LIVE :Ken Ishii , Nyantora , duenn DJ: 青野賢一
チケット発売日:2019年3月31日一般発売
チケット取り扱い: e+ ( https://eplus.jp/), LOFT HEAVENホームページ予約 (https://www.loft-prj.co.jp/schedule/heaven/114822)
2019.03.29 update
2019.05.27 update