Deprecated: Creation of dynamic property cfs_select::$select2_inserted is deprecated in /home/nyantora/www/wp/wp-content/plugins/custom-field-suite/includes/fields/select.php on line 9

Deprecated: Creation of dynamic property cfs_loop::$values is deprecated in /home/nyantora/www/wp/wp-content/plugins/custom-field-suite/includes/fields/loop.php on line 9
LIVE 有観客 Archives - 31ページ目 (48ページ中) - Koji Nakamura

2018.09.27 OTHER MUSIC NYC MEETS DUM-DUM LLP 「GET TOGETHER」

2018.10.12 (Fri) @新代田FEVER

(Another Guy Called) Gerald – Other Music
imai
Nyantora
Triple fire
SPECIAL GUEST:YO LA TENGO( DJ SET)

OPEN / START 18:00 終電まで
ADV / DOOR¥3000 (+1drink)
※1dirink ¥600

FEVERメール予約 9.27(thu) 12:00 Start!!
下記参照

e+にて 9.28(fri) Ticket on sale!!
e+ PCMOB

FEVERメール予約 ticket1012@fever-popo.com
上記のアドレスにお名前(フルネーム)、ご希望枚数をご記入の上お送り下さい。
※こちらのメール予約に整理番号はございません。
※当日はFEVER受付にて予約の引き換えを致します。
※入場は前売り券お持ちのお客様の後になります。
※自動返信が届かない場合は携帯の設定でPCからのメール受信を有効にするか、または他のメールアドレスから再送してみて下さい。

◎Other Music(アザー・ミュージック)とは ニューヨーク・イースト・ヴィレッジ地区の伝説的レコードストア。 様々なアーティスト達の育て親(※)となりニューヨークの音楽シーンを 20 年間にわた り支えてきました。 2016 年に惜しまれつつ閉店した後も、 MoMA PS1 と組み新たな フェスティバル・レーベルフェア等をオーガナイズするなど現在もNYの音楽人、文化人 に愛されている存在です。

※いまや US を代表するバンドとなったAnimal Collective、the Yeah Yeah Yeahs、 Vampire Weekend 、the Strokes、 Interpol、 TV On The Radio から、 Anohni 、 William Basinkiのようなソロアーティストまで数え切れないほどのアーティスト達がこの 店に集い/育ち、巣立っていきました。

◎Other Musicと DUM-DUM LLP の邂逅 昨年 DUM-DUM LLP スタッフがニューヨークに滞在中、とある楽屋でOther Musicの主 催者・ Josh & Gerald と偶然出会い、意気投合。その後、二人が揃って来日し、「日本の 素晴らしいアーティスト達と出会いたい」と強い希望を持ったことから、今回一夜限りの 音楽パーティー「GET TOGETHER」を DUM-DUM LLPと共に開催することになりまし た。

◎「GET TOGETHER」について 「日本の素晴らしいアーティスト達に出会いたい」という彼らのリクエストのもと、お互 いのイメージ等を意見交換しながらまずオファーしたのは、imai、 Nyantora 、トリプル ファイヤーの三組。そして会場を音で纏める DJ として (Another Guy Called) Gerald 。 さらにスペシャルゲストとして NYC の盟友、 YO LA TENGO も超レアな DJ セットで 出演決定。

もちろん単なるショーケース・ライブではありません。ジャンル不問、様々な音楽体験や NYC の音楽シーンを熟知する彼らとダイレクトに情報交換したり音楽談義もできる 100% Open なコミュニケーションの場でもあります

さらに、、このイベント「 Get Together 」では、当日イベントに参加したい日本在住の アーティストも募集しています。もし興味を持ってくれた方がいらっしゃれば、是非下記 アドレスからエントリーしてください。よろしくお願いします。
http://prt.red/0/GETTOGETHER-CONTACT

2018.09.11 『3RENSA「REDRUM」Release Party in OSAKA』

2018.10.20(SAT)@COMPUFUNK

<ACT>
佐藤薫(EP-4) LIVE 21:20-22:00
3RENSA (Merzbow.duenn.Nyantora)LIVE 22:05-23:05
<以下、23:10~順不同>
DJ THINK a.k.a YPY (Live)
Synth Sisters (Live)
Yousuke Yukimatsu
Albino Sound
Jun Takayama (slomos/speedometer.)

<DATE>
2018.10.20(SAT) OPEN 21:00/ START 21:20

<ADV./DOOR>
前売 3.000円(ドリンク代別途500円)
当日 3.500円(ドリンク代別途500円)
23:10から入場の方 2.000円(ドリンク代込)

<コンピューファンク前売 メール予約>
8月18日(土) 10:00~予約受付
当日会場にて 前売価格でのご精算となります。
・メール予約<info@compufunk.com>で前売料金にてのご予約を受け付けています。
前日までに、公演日、お名前と枚数を明記してメールして下さい。前売料金で入場頂けます。

※本公演は【禁煙】となりますので ご理解ご協力 よろしくお願いします。

 

2018.09.11 TAKIBI CLUB 2018 〜Bonfire & Music Festival〜(焚火クラブ)

2018.11.3(sat) 11.4(sun) @江東区立 若洲公園キャンプ場

※ナカコーは11/3の出演です。

【11/3(SAT)】

WUJA BIN BIN

KENTA HAYASHI
RABIRABI with 
(and more)
 
【11/3(SUN)】
Calmera
COMA-CHI × BAND
The Tchiky’s Trio
Dachambo
world maps
(and more)
http://www.takibiclub.jp/
【チケット詳細】
●入場券はこちら!
・1日入場券(土)4,000円
・1日入場券(日)4,000円
・2日通し入場券 7,000円
※小学生以下は保護者同伴に限り無料
※イベント専用駐車場はありません。交通公共機関でのご来場をお勧めいたします。
●キャンプも楽しみたい方はこちら!
・キャンプサイト券(1張スペース) 8,000円
※別途、2日通し入場券が必要です。
※駐車券付き(一度駐車場から出てしまうと再入庫はできません。)
※1張スペースのサイズは約5m×4mです。
※スペースには限りがありますので譲り合ってご利用ください。
●キャンプ道具を持っていない。手ぶらで行きたい!という方はこちら!
・テントセット レンタル券 2名様用 10,000円
・テントセット レンタル券 3名様用 15,000円
・テントセット レンタル券 4名様用 20,000円
※別途、2日通し入場券+キャンプサイト券が必要です。
※テント・インナーシート・寝袋・ランタンが含まれます。
※受付にて用品をお渡しします。設置は各自でお願いいたします。
●キャンプしたいけどやったことがないので不安。。という方にオススメ!
・学習キャンプ券 50,000円
対象:大人2名・子ども1~3名のご家族向け。
備考:4名サイズテント、インナーシート、寝袋4名様分、LEDランタン 付き。
キャンプに興味はあるが、はじめてなので不安。。というご家族向けのプランです。スタッフのレクチャーのもと、一緒にテントを建てていきます!
※大人2名分の2日通し入場券・キャンプサイト券を含む料金です。
※集合時間はあらためてご連絡致します。
【access】
R京葉線、りんかい線 、東京メトロ有楽町線「新木場駅」下車
都営バス(約25分 木11甲系統)
※臨時でシャトルバスを運行予定(乗車料金200円)
【お問合わせ】
TAKIBI CLUB事務局 03-6303-3304(平日10:00~18:00)
主催 : TAKIBI CLUB実行委員会
企画制作 : 東京港埠頭株式会社/zaigoo inc.